泰聖寺の事故物件供養ブログ
【デニスの怖い話】YouTubeチャンネル『住職が選ぶ最恐心霊スポット 処刑場(しおき場)』が配信されました。
3月15日㈯【デニスの怖い話】YouTubeチャンネル『住職が選ぶ最恐心霊スポット 処刑場(しおき場)』が配信されました。
泰聖寺にデニスの御二人が参拝した際、大阪の心霊スポットを紹介して欲しいと希望があり、かつて妙見山にあった処刑場(しおき場)跡の説明をさせて頂きました。
〜紹介内容〜
京都府との県境、大阪府豊能郡能勢町に位置する妙見山の山間部に、戦国時代から江戸時代にかけて、罪人の処刑場とされていた「史跡しおき場」があります。
そもそも、この一帯は「生首谷」「地獄谷」と呼ばれていた時期もあり、関西では有名な心霊スポットとして知られていますが、この場所では斬首や磔(はりつけ)、火あぶりなどの刑罰が行われ、多くの人々が命を落とし、無念の最期を迎えた人々の魂が今も彷徨い、数々の心霊現象が起きていると噂されています。
〜歴史的背景〜
能勢氏と隣接する塩川氏の農民同士の争いにおいて、両村から10人ずつを交換して、処刑したと云う「交換処刑」の逸話も伝えられていますが、これらの伝承に関する具体的な歴史記録は乏しく、実際に処刑が行われていたかどうかは定かではありませんし、処刑場であったと云う事実自体が確認されていません。
※上記の内容には諸説ありますので、くれぐれもご注意くださいませ。
次回3月22日㈯にも【デニスの怖い話】泰聖寺ロケの後編配信がありますので、宜しければご視聴くださいませ。
「暗闇の訪問者レイズ」さんが除霊のお祓い相談で参拝されました。
2024年08月30日
住職より
『暗闇の訪問者レイズ』を動画配信しているユーチューバーの夫婦が、いわゆる「心霊スポット」を巡る中で、霊的なモノに取り憑かれているかもしれないとの相談があり、泰聖寺を参拝され、浄霊供養(仏式お祓い)を実施しました。
今後も心霊スポット配信は続けたいとのことで、御自身を護る為の礼儀作法を伝授し、災難厄除の御祈祷を厳修しました。
また、YouTubeチャンネルの登録者を増やしたいと云う願意もありましたので、是非とも登録視聴をして頂けましたら有難いです。
「ダラシメン」の方々が御礼(おれい)参りにいらっしゃいました。
2024年04月10日
住職より
先日、心霊スポットの探索動画を上げておられる「ダラシメン」の方々が、御礼(おれい)参りにいらっしゃいました。
~今回の仏式お祓い~
やーかず氏に憑いて行けば、彷徨ってる状態から成仏できるので、取り憑いた浮遊霊の浄霊供養を実施しました。
全国心霊スポット巡礼により、泰聖寺に諸霊を引き連れて参拝したやーかず氏は、良い善行を積んだことになり、利他行の功徳主に。
※やーかず氏は、元々は日本三大怨霊であった菅原道真公に御縁があるが、菅原道真公同様が後に神格化したのと同じ解釈と云えます。
~前回の浄霊供養~
やーかず氏御自身に取り憑いてる悪霊のお祓いを実施しました。
~因縁物について~
「因縁物」とは、人の念が宿り、悪影響を及ぼす魂が入っていると言われるもの。
泰聖寺に届けられた因縁物や呪物類をごく一部だが紹介しました。
最近の投稿
- 【デニスの怖い話】YouTubeチャンネルにて『呪物が集まる寺で真夜中の二人検証!』が配信されました。 2025年3月31日
- 【デニスの怖い話】YouTubeチャンネル『住職が選ぶ最恐心霊スポット 処刑場(しおき場)』が配信されました。 2025年3月19日
- 事故物件供養の事例紹介19 2025年2月28日
- 本日1月24日(金)『デニスの怖い話(デニ怖)』youtubeライブが泰聖寺から生配信されます。 2025年1月24日
- 事故物件供養の事例紹介18 2024年12月25日
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月